2006年
2006年12月 Vol.86
2014年02月12日 2006年 1,799 views
16ユニット総勢80名のミュージシャンが参加・協力「みんなでつくる子どもの未来」を合言葉に、第3回駅伝ライブを開催しました。 今回もジャズ、クラシック、フォークなどジャンルの違う16ユニット総勢80名のミュージシャンとスタッフ20名がボランティアで参加しました。 演奏は集酉楽サカタニの喫茶ルームと楽々ホールを30分交代に使用、リーダーがたすきを受け取ると演奏が始まります。
2006年11月 Vol.85
2014年02月12日 2006年 1,837 views
「手と手で結ぶ子どもの未来」世界で病気や貧困のために、幼くして失われる千百万人の命を救おうとユニセフ「ハンド・イン・ハンド」募金活動が始まって27年経ちました。けれども今もなお改善されていず、一日に3万人子供が飢えと病気で命を落としているのです。そんな状況を救う「募金」に僅かでも協力をと、2年前から、年に一度、多くのミユージシャンやそのグループと共に「駅伝ライブ」を開催して参りました。今年も開催致します。是非ご協力をお願い致します。
2006年10月 Vol.84
2014年02月12日 2006年 1,762 views
その辺のことは次号以降に譲り、今酒屋で起こっている大変化を書くことにする。 この9月から「酒を売るための免許は無いに等しい」制度になった。お米・煙草がそうであるように「何所でも誰でも酒を販売したい人」は売れる(若干の制約有り)ことになった。過って「向こう横丁の煙草やの看板娘」が煙草だけを売って生活が出来て、米・麦とプラッシー」だけでお米屋さんがなりたった時代は消えた。
2006年09月 Vol.83
2014年02月12日 2006年 1,743 views
「自民党をブッ壊す」といっていた総理大臣が「易々」と靖国神社に参った。自らが公約したことを「辞める」間際に実行したのだろう。『心の問題だから他人(他国)からとやかく言われることでない』それで済むだろうか?。近所にこんな人が居たらかなんなあと思っていた矢先この「ケメコ通信」が来た。
表題は防衛世論調査:「戦争に巻き込まれる危険」45%が感じるとある。毎日新聞06年4月29日の記事を転載したもの。4月29日と言えば昭和天皇の「天長節」その天皇のご発言「靖国メモが出たからこのメールを一面に載せた。転載の転載で三番煎じではあるが危機感は何時も持つていることが大事だ
2006年08月 Vol.82
2014年02月12日 2006年 1,858 views
6月桂米二さんから第八回こころ坂楽々落語会に「笑福亭鶴瓶」さんが出てもらえる知らせのお電話が入りました。前から「一度鶴瓶さんに出てもらおう」との話はありましたが、超忙しい鶴瓶師匠のこと、マサカ実現するとは「吃驚仰天」で「欣喜雀躍」です。
開催日は八月三十一日夜七時開演、桂まん我・桂米二・笑福亭鶴瓶・で決定。
早く発表すると混乱すると躊躇していましたが、米朝事務所のホームページをご覧の方から続々ご予約電話が入りましたので急遽「とんからりん」七月号同封チラシで会員様にお知らせしました。
既に現在はご予約満席で締切になってしまいました。申訳け有りません。
昨年は、ルーブル博物館で展覧会をされた折り紙の大家桃谷好英先生、今年はNHK「家族に乾杯」などテレビ、ラジオ、寄席で大活躍の鶴瓶さん、2年続きで八月は最高月、来年も鬼が笑ても頑張ろうと思う
「集酉楽サカタニ」一同です。
2006年07月 Vol.81
2014年02月12日 2006年 1,881 views
お酒の免許には製造と販売免許の2種類あり、江戸時代明暦3年(1657)に「酒株制度」がつくられ、それが明治13年9月に「酒造税則」として酒製造免許になりました。酒販売免許は昭和13年4月「酒造税法」改正時制度とし導入されました。 当時は「日本勝った日本勝ったシナ負けた」と提灯行列、花電車で有頂天になっていた時代です。政府は膨大な戦争費用を賄うため「酒税」収入の全てを、国で管理するため販売免許つくりました。当時酒の税金は「軍費」の多くを賄える程膨大なのもでした。そのため脱税、密造を防ぐため、製造から流通、消費まで「大蔵省」が掌握したのです。そして70年間経過した今年左の記事のとおり実質的に酒販売免許は無くなります。
2006年06月 Vol.80
2014年02月12日 2006年 1,790 views
平成7年5月に「まいど」という名前で「新聞風の読物」を創刊し友の会会員様に届けして今号が80号になりました。 途中で「とんからりん」に名を代えたのは、東京都豊島区で「息子と母親の餓死」事件が動機です。既に「コンビニ・ファミリーマート」を経営し、賞味期限前でも「おにぎりや弁当」を無造作に廃棄処分をしていましたが、その一方で2ケ月も人知れず餓死した人がいたも事をしり隣り近所、地域情報大切さを感じました。
2006年05月 Vol.79
2014年02月12日 2006年 1,833 views
滋賀県草津市のと「アイ・コラボレーションの作業所」と「集酉楽サカタニ」をインターネットで結び双方向で交流するイベント【絵と音楽とお話と素敵な出会い】が4月23日(日)に行われました。
2006年04月 Vol.78
2014年02月12日 2006年 1,861 views
ご挨拶
平成16年4月2日、
ファミリーマート・サカタニ京阪七条店の2階に「集酉楽サカタニ」を開店、早や2周年を迎えました。ギャラリーカフェ集・酒屋酉・貸ホール・楽と1階のファミマを複合的に運営して、地域の皆様やご来京される方々にお役に立てればとスタート致しました。何分とも不慣れな部門もあって充分なお役に立てていません。
この2年間で色々な出会い、経験をえましたので石の上にも3年の諺を旨にこれからも努めてまいります。
よろしくお引き立てご支援をお願い申し上げます。
平成18年3月30日
株式会社サカタニ
2006年03月 Vol.77
2014年02月12日 2006年 1,728 views
よほどのことが無い限り今,国会に提出の「酒税法改正案」が承認せれます。改正案は大分類として10分類の酒類の区分を4分類に整理しその税額も調整することになっています。